PR

Jackery 2000 Newの最安値はどこ?セールと特典まとめ|家族の安心と笑顔の必需品!

この記事はプロモーションを含みます

ジャクリ

2025年4月スプリングセールは終了しましたが、7/1~ビッグセールでは2000Newは50%OFF!ぜひ、公式サイトでチェックしてくださいね🎶

 

Jackeryジャクリ 2000 New(JE-2000D)は、5/5~20のお出かけ応援セールで最安値の45%OFF!

  • Jackeryポータブル電源2000New:¥239,800➡¥131,890
  • Jackeryポータブル電源2000New&ソーラーパネル100W×2枚:¥309,400➡¥170,170
  • Jackeryポータブル電源2000New&ソーラーパネル200W:¥326,400➡¥179,520

電子レンジも電気ケトルも使えるキャンプ。台風シーズンの停電でも家族分の安心にピッタリです。

さらに、今回初、2024年10月発売ヒーティングキャリーバック(1万3980円)の無料プレゼント付き!大サービス!

先着500名様限りなので、今すぐ公式サイトをチェックしてくださいね!

 

 

今だけ!2000Newの最安値+初特典ヒーティングキャリーバック

Jackery(ジャクリ) 2000 Newの45%オフは何度かありますが、5/5~お出かけ応援セールは特典がスゴイ!

今回初めて、2024年9月発売のヒーティングキャリーバック(M:13,980円)が無料でもらえます。

ただし、先着500名様限り!早い者勝ちです!

公式サイトの「お出かけ応援セール」をお見逃しなく。

 

公式の「お出かけ応援セール」45%OFFの2000 Newが最安値!

公式サイトのセールは、ポータブル電源2000New45%オフで最安値です。

Amazonや楽天と比べてみましょう。

購入先Jackery公式楽天Amazon
価格¥131,890¥131,890~¥131,890~
割引率45%29~45%29~45%
特典ヒーティングキャリーバック無料
自動延長5年保証
配送無料即日配達
ポイント/クーポンJackery会員
お買い物ポイント付与(1%)
10%ポイント還元5%ポイント還元
配送3~5日3~7日1~3日
※お出かけ応援セールの2000New購入にクーポン、その他割引は使えません。

 

Amazonや楽天でも45%OFFとポイント還元、クーポンがあります。

今回のセールで、公式の特典が「ヒーティングキャリーバック」になったことで、最安値プラスお得感が目立ちますね!

2000Newは公式の特典付きがお買い得です!

 

今回初!先着500名様限定にヒーティングキャリーバックの無料特典

2000Newの特典ヒーティングキャリーバックは、Mサイズが13,980円。

2025年4月の1000Newの特典、収納バッグ(8,099円)より高価で高性能。

しかも、2024年9月発売の新しい商品です。雨やホコリに強くて、極寒-40℃でも11時間使えます。

先着500名に入って、ぜひ受け取りましょう^^

 

2000Newは人気・最軽量・保証で選びたくなる

2024年8月の予約販売、9月発売の2000New。

発売から3カ月で約2万台突破する大人気ポータブル電源。

17.9kgの2000Whクラス最軽量(2025.5時点)、使い勝手、価格とバランスの良さが光ってます。

発売から3カ月で2万台突破、大人気の2000New

2000Whクラス最軽量

2000Newは、同じ2000Whクラス最軽量です。

Jackeryの2000Plus、2000Proと比べてみましょう。

2000Whクラス
のポタ電
2000New2000Plus2000Pro
サイズ33.5 ×26.4×29.2cm47.3×35.9×37.3cm38.4×26.9×30.75cm
重さ約17.9kg約27.9kg約19.5kg
サイクル
(寿命)
4000回4000回2000回
Jackery2000Whクラスのサイズ・重さ・寿命の比較

2000Newは、コンパクトで軽量、そして長寿命。2000Plusの拡張機能やコロコロはありませんが、パワーは十分です。

 

さらに、他社製品の同クラスとくらべてみます。

2000Whクラス
のポタ電
2000NewEcoFlow
DELTA2Max
BLUETTI
AC200L
サイズ33.5 ×26.4×29.2cm49.7×24.2×30.5cm42×28×36.6cm
重さ17.9kg約23kg28.3kg
サイクル
(寿命)
4000回3000回3000回
2000Whクラスのサイズ・重さ・寿命の比較

この17.9kgの軽さが、2000Newの使いやすさです。

比較して、2000Newは最軽量…とはいえ、インドア主婦にはそこそこ重かった…

Jackeryのポータブル電源はハンドルがあるので、2000Newを両手でしっかり持つ。または、ヒーティングキャリーバックに入れて持ちやすくする。二人で運ぶなどでOK

だからこそ、今回初の特典ヒーティングキャリーバックは、ぜひゲットしてほしい!すぐ使えて便利ですよ。

先着500名様限定!早い者勝ちです!

特典付き2000Newは公式サイトで今すぐチェック>>

 

3年保証と自動延長2年は公式サイトだけ

公式サイト限定のサービスで、2000Newは自動的に5年間保証です。

もともとの3年保証に自動で2年がプラス。手続きナシで楽チン。

2000Newは届いた時から5年保証付き。安心して使いまくってください。

 

家族ごとキャンプで楽しく、停電時は頼れる2000New

2000Newは、1000Newの2倍のパワーがあるので、家族3~5人にピッタリ。

キャンプでも停電しても、冷蔵庫や消費電力が高い電子レンジ、電気ケトルが使えます。

実は、温める方がより電力を使います。キャンプ飯もいざという時も温かいモノがほしくなるんですよね。2000Newなら安心。

夏のキャンプや真夏の停電時には、クーラーや扇風機、冷蔵庫の冷たい飲み物で猛暑や酷暑もしのげます。

2000Newがあれば、家族みんなが安心で、いつも通りの笑顔ですごせます。家族分のスマホ充電ができて、Wi-Fi環境も安定だから連絡もOK

ぜひ、あなたとあなたの大切な人のそばに2000Newを置きましょう!

 

 

2024年8月13日(火)〜Jackery公式サイトオンラインストアで予約販売開始。タイムセール情報です。

2000Newはタイムセールで「最安値」

新発売で45%OFFってビックリ👀でもサイコー!

とにかく驚いたけど、2000Wh(ワットアワー)クラスで、もっと容量を大きくする拡張機能を使わないなら、

2000Newは、最安値の今がゼッタイお買い時!

2024年8月13日(火)〜Jackery公式サイトオンラインストアで予約販売中!

Jackery公式サイトでチェックする>

 

新しくなって小さく軽く長持ちになった2000New

2000Newは、2000Proのリニューアル版、さらに新しく良くなったってコト。

なので、2000Newは小さく&軽く&長持ちになってる!

2000Whと同じクラス、同じ長持ちのリン酸鉄リチウムイオン電池を使ってるポタ電で、最軽量&最小。

サイズと重さ、どれくらい持つか比較してみます。

2000Whクラス
のポタ電
2000New2000ProEcoFlow
DELTA2Max
BLUETTI
AC200L
サイズ33.5 ×26.4×29.2cm38.4×26.9×30.75cm49.7×24.2×30.5cm42×28×36.6cm
重さ17.9kg19.5kg約23kg28.3kg
サイクル
(寿命)
4000回2000回3000回3000回
2000Whクラスのサイズ・重さ・寿命の比較

 

2000Newはホントに軽量。

やっぱり10キロ台のJackeryの2000Newが一番です。

最軽量…とはいえ、超インドア、腕力に自信のない私にとっては重い。

でも、同じ2000クラスなら、2000Newは「持てる」

そして、電池の持ちも一番は2000Newの4000回のサイクル数。毎日使っても10年OK

家計担当としては、これはめっちゃ重要!

すっばらし~リニューアルといえます🎵 

 

2000Newは家電の99%使える!

じゃあ、2000Newってどれくらいうちの家電が使えるのかなぁ、と気になるところ。

インドアの私にとって、2000Newが防災に大活躍できるかがポイント。

 

2000Newは防災の強い味方

2000Newは災害時、強〜い味方。

家電の99%は使えて、家族4人でも3日間くらいの電力があって、いつも通りの生活ができるから。

そして、2000New本体は、国際規格の試験に合格してて、衝撃に強くて震度7までの地震でも壊れない。

これなら、使いたい時にしっかり働いてくれます。

実際に、2000Newが使える家電と使える時間もチェックしておきましょう!

 

Jackery2000New使える家電使える回数・時間
デバイス充電スマートフォン80回
ノートパソコン24回
調理家電電気ケトル2時間
炊飯器5時間18分
電子レンジ1時間半
冷蔵庫3~72時間
コーヒーメーカー2時間12分
生活家電エアコン2時間
電気毛布25時間
ドライヤー1時間半
テレビ25時間
    キャンプ     車載冷蔵庫72時間
屋外作業電動ドリル4時間
2000Newの使える家電

これだけの時間使えるってことは、家族分OK

自宅で避難していても、停電が続いても、いつも通りの生活ができるんです。

 

💡防災は2000Newでバッチリ‼>>
ポータブル電源はこちらから

 

充電はソーラーパネルがおススメ

2000Newは、家のコンセント、車のシガーソケット、ソーラーパネルからの充電ができます。

充電方法が多いって安心なんです。

だって、災害っていつどんな状態になるかわからないから。

充電にかかる時間もチェックしてみましょう。

 

充電方法充電時間
家のコンセント2時間
家のコンセント(急速充電)1時間42分
車のシガーソケット24時間
ソーラーパネル200W×2枚6時間
ソーラーパネル200W×1枚14時間
充電方法と充電時間

 

停電時のことや、節電を考えたら、ふりそそぐお日様パワーを使うのが最適。

停電中に電気を使っても充電できる安心感。

暑い日も晴れたことに感謝できる幸福感。

地球にヤサシイ満足感。

電気の貯金、蓄電ってめんどくさいと思ってたけど、インドアな私も楽しめそう。

それに、今なら、ソーラーパネルとのセットも45%OFFでそろえられるからラッキー。

なんか、早く始めたくなります!

 

まとめ タイムセールで45%OFFの2000Newは「買い」

2000Whクラスって、お値段が高いから迷ってたけど、45%OFFの2000Newはホントに安いっ!

それに、ホントに優秀!

災害時でも家族がいつも通り家電が使えて、本体は衝撃に強くて、毎日使っても10年もつから。

地震や台風の災害は防災で上手にお付き合いしつつ、ふだんから2000Newをしっかり使えば節電もOK

なので、迷う理由がなくなっちゃった^^

そして、自分でもビックリだけど、超インドアなのに、快適なアウトドアならありかもって思えちゃう。

2000Newは安心だけじゃなくて、はじめましての扉が開く、またとないチャンスも連れてきてくれます!

ぜひ、最安値になるタイムセールで、2000Newのある新しい生活を始めてみましょう!

 

💡タイムセールは8/13~
\新発売で45%OFFの最安値‼/